オンプレ系インフラエンジニアがAzureを勉強する

いつか誰かの何かの役に立つと嬉しいな

【レポ】Power Apps でローコーディングな勉強会 #13に参加してきました

Power Appsでローコーディングな勉強会#13に参加したレポート記事になります。

 

概要

Power Appsでアプリを作るワークショップでした。

今回は楽器アプリ作成組と2D横スクロールゲームアプリ作成組の2種類のチームに分かれました。

私は楽器アプリ作成のほうに参加しました。

リモート参加枠もあり、進捗を共有したりできました。

powerapps.connpass.com

 

やったこと

主催の方々がご用意くださった資料を基に、各自もくもくと作業を進めました。

資料がとてもわかりやすい、かつ質問にも丁寧に答えていただける良い環境でした。

 

楽器アプリのほうの作成手順は資料が公開されています。

 

成果発表

ゲーム組の方々は有志の方が成果発表をしました。

みなさん自分用に素敵にカスタマイズされていて、PowerAppsで作ったとは思えないようなクオリティのものばかりでした。

楽器組の方々も、ピアノの鍵盤のようにしてみたり、いろんな種類の楽器の音が出るようにしたりと、様々なカスタマイズをしていました。

皆さん進捗や完成したものを公開していたりするので、togetterなど見てみてください。

Power Apps でローコーディングな勉強会 #13 まとめ - Togetter

 

私は楽器アプリを下記のようにカスタマイズをしてみました。

金平糖が表示される順にニョロニョロをクリックすると自然ときらきら星が引けている、というようなアプリです。

 

演奏会

楽器組は最後にみんなで演奏会をしました。

「かえるのうた」の輪唱です。

www.youtube.com

 

おわりに

音感に自信がなく、人と演奏をした経験も中学校以来の私としてはハードルが高いように思われた楽器アプリ作成&演奏でしたが、楽しく参加できました!

ゲーム作成のほうも資料がいただけたので、挑戦してみようと思います。